ソーシャルパネルby NIKKEI

「変調 マクロ経済」

「変調 マクロ経済」

「変調 マクロ経済」

 アベノミクスを巡り激しく揺れる市場。減速するアジアの成長――。日本や世界の経済に変調の兆しが広がっています。みなさんは、日々刻々と変わる経済ニュースをどのような視点でとらえていますか?
 「ソーシャルパネル by NIKKEI」は、日本経済新聞社の編集委員とエコノミストらでつくるfacebookグループ上の議論の場です。ユーザーのみなさんもコメント投稿の形でぜひご参加ください。日経電子版やリアルトークイベントとも連動し、議論を深めていきたいと思います。

Facebookグループに参加しよう!

Facebookグループに参加しよう!

只今2876参加

Facebookグループに参加すれば、パネリストたちが展開する議論が見られるほか、パネリストたちの意見に対してコメントもできます。マイナス金利政策や消費増税策などマクロ経済に関する政策について、識者の賛成・反対意見を聴き、より深く考察したい人や、ご自身の意見をコメントしてフィードバックを得たい人は、ぜひグループに参加してみてください。

Facebookアカウントをお持ちであれば、無料でどなたでもグループに参加できます。下記ボタンリンク先のページで参加申請をしてください。

Facebookグループに参加する

Facebookグループに参加する

パネリスト

  • 小林 正宏

    小林 正宏

    住宅金融支援機構 調査部長。海外経済協力基金マニラ事務所駐在員、国際協力銀行副参事役、ファニーメイ派遣等を経て、2016年4月より現職。

  • 中島 厚志

    中島 厚志

    経済産業研究所理事長。パリ興銀社長、みずほ銀行執行役員調査部長等を歴任し、みずほ総合研究所専務執行役員チーフエコノミストを経て2011年4月から現職。

  • 熊谷 亮丸

    熊谷 亮丸

    大和総研 執行役員 調査本部副本部長 チーフエコノミスト。日本興業銀行に入行後、同行調査部などを経て、2007年大和総研入社。2015年より現職。

  • 小黒 一正

    小黒 一正

    法政大学経済学部教授。大蔵省(現財務省)入省後、財務省財務総合政策研究所主任研究官、一橋大学経済研究所准教授などを経て、2015年4月から現職。

  • 左三川 郁子

    左三川 郁子

    日本経済研究センター主任研究員 兼 金融研究室長。専門は金融論/金融政策。近著に『量的・質的金融緩和』(編著)。

  • 井上 哲也

    井上 哲也

    野村総合研究所金融ITイノベーション研究部長。日本銀行に入行後、主に国際金融や海外の政策に関する調査に従事。2008年より現職。

  • 小林 慶一郎

    小林 慶一郎

    慶應義塾大学経済学部教授。東京大学大学院工学修士、シカゴ大学経済学博士。経済産業省、経済産業研究所、一橋大学経済研究所を経て、2013年から現職。

  • 岩下 真理

    岩下 真理

    SMBCフレンド証券チーフマーケットエコノミスト。三井住友銀行の市場部門で15年、日本担当のエコノミスト。大和証券SMBC、SMBC日興証券を経て、2013年10月より現職。

  • 伊藤 さゆり

    伊藤 さゆり

    ニッセイ基礎研究所 経済研究部 上席研究員。日本興業銀行(現みずほ銀行)に入行後、調査部シニアエコノミストを経て、2013年7月から現職。

  • 滝田 洋一

    滝田 洋一

    日本経済新聞編集委員。米州総局編集委員、論説副委員長兼編集委員を経て2011年4月から現職。マクロ経済、金融を担当。08年度ボーン・上田国際記者賞受賞。

  • 小栗 太

    小栗 太

    日本経済新聞経済部次長、日経マーケット報道センター現場責任者。経済部、日経ヴェリタス編集部、電子報道部などを経て、2012年から編集委員、15年から現職。

パネリストは今後も増えていきます。

Facebookグループで議論中

  • 国際金融波乱と日本の対応

    非公開Facebookグループで、日本経済新聞社の編集委員がモデレーターとなり、パネリストたちが熱い議論を繰り広げています。

  • 国際金融波乱と日本の対応

    パネリスト以外の一般参加者の方々も、パネリストの意見にコメント参加することができます。

ご利用にあたって注意事項

  • ・ご利用に当たっては、Facebook利用規約が適用されます。
  • ・皆様に書き込んでいただいたコメントおよびパネリストによる投稿は、内容を一部編集して「日本経済新聞」、「日本経済新聞 電子版」で掲載させていただく場合があります。
  • ・投稿内容を転載する行為は禁止します。
  • ・投稿内容および投稿内容に含まれるリンク先の内容について、日本経済新聞社は一切責任を負いません。
  • ・管理人が不適切と判断した場合は、コメントの削除または強制退会等適切な措置をとらせていただきます。
  • ・「日本経済新聞 電子版」の内容についての免責・注意事項はこちらをご参照ください。

Facebookグループに参加しよう!

Facebookグループに参加しよう!

只今2876参加

Facebookグループに参加すれば、パネリストたちが展開する議論が見られるほか、パネリストたちの意見に対してコメントもできます。マイナス金利政策や消費増税策などマクロ経済に関する政策について、識者の賛成・反対意見を聴き、より深く考察したい人や、ご自身の意見をコメントしてフィードバックを得たい人は、ぜひグループに参加してみてください。

Facebookアカウントをお持ちであれば、無料でどなたでもグループに参加できます。下記ボタンリンク先のページで参加申請をしてください。

Facebookグループに参加する

Facebookグループに参加する